ディスペンサ
吐出量・吐出精度・材料容器・材料粘度
条件に合う最適なシステムをご提案
液体定量供給システムであるディスペンサには、加圧エアを使用して材料を定量吐出する「エア式ディスペンサ」や、高速吐出を可能にする「ジェットディスペンサ」があり、用途に合わせてそのシステムを組む必要があります。
ユニコントロールズでは、電池や半導体をはじめ食品、化粧品、医療機関に至るまで、あらゆる業界へのディスペンサシステムの導入実績がございます。
求められる条件によって最適なシステムを選択できるよう、さまざまな機器・パーツをご用意しております。


ディスペンサとは?
ディスペンサとは液体などを定量で出す装置のことであり、一般的にはドリンクディスペンサやソープディスペンサなどが知られています。
当社で取り扱うディスペンサは産業用ディスペンサに分類され、システムを制御するコントローラを中心に、バルブやシリンジ、カートリッジやノズルなどの周辺機器によって構成されます。
液剤の種類や用途に合わせた様々なシステム構成をとることができ、電子、食品、化粧品、医療などあらゆる製造業にて利用されています。
Reasons
ユニコントロールズの
ディスペンサが選ばれる理由
長年の経験から培ったノウハウ
当社のディスペンサは、創業時よりこれまで幅広い業界のお客様にご使用いただいており、ご要望にあわせて研究・開発・改良を重ねてきました。自社製品に加え、海外の精密液剤塗布のリーディングカンパニーとの提携により、より幅広い要望に適したシステムをご提案いたします。
1経験豊富な営業がサポート
液体にはそれぞれクセ(特性)があり、 最適なシステムを組むには経験と知識が不可欠となります。ユニコントロールズでは、ディスペンサの知識はもちろんのこと、加圧タンクや撹拌機等も組み込んだシステム全体の知識を持った経験豊富な営業がサポートいたします。また、豊富な専門知識を持った技術担当もサポートいたします。
2液体吐出システムについて
バルブタンクシステム

- 特長
- バレルやカートリッジに比べ、タンクを使用することで、大容量の液体を連続供給できます。
- 用途
- 液体の特性や、吐出量に応じて様々な用途に対応できます。
カートリッジシステム

- 特長
- バレルシステムと同じで、シンプルなシステム構成です。STH/SCHシリーズでは市販の材料チューブやカートリッジが使用できるため面倒な洗浄が必要ありません。
- 用途
- バレルシステムより吐出量や使用量が多い場合に適しています。
バレルシステム

- 特長
- シンプルなシステム構成で非常に安価です。
消耗品は接液するバレルとニードルだけです。
- 用途
- 吐出量が小さく(最小吐出量0.0001cc/ショット)、劣化しやすい液剤の吐出に適しています。
バルブ温調システム

- 特長
- タンク用ヒータはワンタッチで着脱が出来るため洗浄・運搬に便利です。バルブ温調はニードルの先端まで保温できます。
- 用途
- エポキシ、UV接着剤等、外気温度により粘度変化の激しい液体材料を定温保温するシステムです。
「ディスペンサ」ラインナップ
吐出量・吐出精度・材料容器・材料粘度などによって
最適なシステムを選択できるように、様々な製品をご用意しております。
